Kuki*blog

佐世保でベリーダンス♪♪♪ 佐世保ベリーダンス舞踊団・RaqsMarjan

今週末はタフティーブ

6月16日はSAKIYA.氏によるサイーディワークショップです。

 

今回なんと、男性の動きも教えてくださるとのことー!

ベリーダンスでサイーディというと
(誰の動画を見本として貼るか悩んだけど)
こんな感じ、というにはMAX素敵な踊りです。

youtu.be

 

え、男性がこんなの踊るの?みたいな話になりますが
もともとはこれ!

youtu.be

どんな変換したら、あんな華やかな踊りにまでなるんかーい
と思うのですが。

もともとはコレ。

タフティーブについてNHKのニュース記事から引用します。

----

エジプト南部で開かれた村の記念日を祝う行事。屋台の店が立ち並ぶ。

この地方でこうした催しに欠かせないのが伝統武術タフティーブ。
民族衣装をまとった男たちが竹の棒を使って対戦する棒術。
タフティーブにつきものなのが民族音楽

対戦する2人は踊りのような動きを見せながら、まずは互いにウォーミングアップ。
そして勝負。間合いを図りながら棒で空いての上半身を狙う。
体に軽く棒で触れるか、寸止めすれば勝ち。
相手を傷つけることは許されない。
勝敗にはほとんどこだわらず和やかな様子で試合が進んでいく。
タフティーブの歴史は約5000年前、古代エジプトの軍隊で行われ上エジプトを中心に受け継がれてきた。去年11月には無形文化遺産に登録。

対立する相手も尊重し、暴力を慎む精神や地域社会の絆を深める役割が評価された。

上エジプトの村ネヘイラの小学校で体育教師をしているラニア・メドハトさん。
夏休みの間、地元の若者や子どもにタフティーブを教えている。
半数以上は女の子。ラニアさんが教えるのはモダン・タフティーブ。

フランス在住のエジプト人が継承して3年前に団体を立ち上げ、
エジプト国内でも広がりをみせている。
伝統的タフティーブの技術やルールを体系化し競技として確立。
女性にも門戸が開かれた。ラニアさんは今年2月女性初となる指導員に。
大会の動画を見たりして指導方法を学んでいる。
古代エジプトから受け継がれる伝統の棒術タフティーブ。
その精神はテロや紛争など暴力が耐えない現代の中東にこそ求められているのかもしれない。


NHKニュース おはよう日本 https://tvtopic.goo.ne.jp/program/nhk/1/1089883/

-----

そこからさらに民族舞踊として変化したものがコレ。

youtu.be

2分12秒あたりから踊ってくれます。

元々の動きを多少なりとも理解しておくと
ベリーダンスのサイーディに民俗舞踊の味わいみたいなものが
出てくるんじゃないかと思っております。

そして最初の動画に戻る、と。

sasebobellydance.amebaownd.com
短い時間ですが、なかなか無い機会ですので
体験してみてくださいねー!